オーダーは氷川台の拠点にて
お受けしております。(2024年5月現在)
★木曜定休
『氷川台オーダー拠点』
副都心線・有楽町線『氷川台駅』より徒歩5分
※初めてのお客さまは駅前でお待ち合わせし、ご案内します。
※こちらは住所非公開のため、マップでは氷川台駅を表示しています。
【自作工房ヒロに関するお知らせ】
いつもありがとうございます。
このたび、靴の自作工房ヒロは2023年9月末日をもちまして新宿での工房営業を終了致しました。
これに伴い、本科・趣味コースは終了となります。
なおパンプスのオーダー、およびオンライン木型講座に関してましては、11月中旬より斎藤が拠点を変え活動を再開いたしました。
お客さまにおかれましては、オーダーのご対応場所が移転となりましたこと何卒ご了承くださいませ。
【前田よりご挨拶】
講師を始めてから10年、本格的にお教室を受け継いでからは3年となりました。
教室に通ってくださった皆様には、未熟な私を信じて着いてきてくださったことでたくさん成長することができましたし、皆様のおかげで厳しいコロナの時期も一緒に乗り越えられたと思います。
いままで本当にありがとうございました。
前田
履き心地と美しさ。
開業以来、当工房は98%以上がパンプスをご注文のお客さまです。
フィット感だけでなく履いたときのラインの美しさも人気の理由。じつは一人ひとりの骨格形状に合わせると、おのずと曲線のラインも変わり、その方に合う自然な曲線に仕上がります。これも匠の技。
ぜひお持ちのパンプスと履き比べてみてください。
バレエシューズのような
フラット。
フラットパンプス(ローヒール)も人気があります。
気に入ってくださり、このフラットだけを何足もリピートオーダーして下さるお客さまもいるほど。
シンプルですが、ヒールの高いパンプスとはまた違う難しさがあり、見えないところに履き心地のための工夫が沢山詰め込まれています。自作工房のオーダーでしか出逢えない履き心地です。
曲線美を纏う
オリジナルデザインのBERA-J(ベラ-J)は甲を半分覆う曲線ラインの美しさがそのままデザインとして、機能美として生きる、まるでアートのよう。印象的な靴です。同じデザインでローヒール、中太ヒールもあります。ぜひ、お好きな色で。
あるようでなかなか無い、オーダーするサンダル。
履き心地が断然違います。
痛いのを我慢していませんか?
お客さまの痛みを知り尽くした斎藤がアイデアを詰め込んで作ったオリジナルデザイン。『YennySandal(ジェニーサンダル)』といいます。
じつは外反母趾もとっても目立ちにくい、嬉しいデザインなんです。
作り手と直接ゆっくりご相談ください。
痛いところや日ごろ靴でお困りのこと、ぜひ斎藤にお聞かせください。
お話をおききしながら、足の状態確認から姿勢・歩行分析など必要に応じ細かく調べていきます。
作り手が直接足を見る大切さ。
ここでは、接客のみ・フィッティングのみのスタッフはいません。
作り手の斎藤が責任者として直接おはなしをきき、足の状態を拝見し、製作後は完成品のフィッティングからお渡しするところまでを担っています。
それはなぜか?
靴の骨格ともいえるラスト(木型)のカスタマイズを斎藤が行っているのですが、そのカスタムの効果を最大限に活かす、より詳しいフィッティング&調整のため。
作り手斎藤が責任もって最初から最後までを把握することが、履き心地を追求するうえでとても重要なのです。
プロの目線からの詳しいアドバイス
オーダーにおいでの際、あるいは完成品のフィッティング&渡しの際にもプロの目線から分かりやすく解説やアドバイスをおこなっています。
あなたの足の詳しい採寸情報、フットプリント、それをもとにおこしたラスト(木型)をもとに、既製品のお店では聴くことのできないとても詳しいお話をしています。
ぜひじっくり聴いて、ご自身の足について理解を深めて下さい。
プレスリリース&メディア掲載履歴
独自の木型設計を採用したレディメイドパンプス